サビチ洞は、鍾乳洞であります。
鍾乳洞を通り抜けると・・・
素晴らしい景色が待っています。
また、サビチ洞を探検したいです。
この記事へのコメント
Posted by す〜み〜☆ at 2013年08月10日 16:01
こんばんは~☆
す~み~さん。
一人で探検するにはもってこいの場所です。
ここは個人的にはお勧めです(^^)
石垣島に来たときは、ここから放浪をスタートさせてほしいと思います☆
す~み~さん。
一人で探検するにはもってこいの場所です。
ここは個人的にはお勧めです(^^)
石垣島に来たときは、ここから放浪をスタートさせてほしいと思います☆
Posted by みるくざけ at 2013年08月11日 20:59
こんばんは。ちかと申します。
みるくざけさんの写真をみて石垣に行きたい!!と思いました。
ステキな写真を眺めているとニタニタしちゃいます(ФωФ)♪へへへ。
これからも温もりあるブログが楽しみデス。どうぞよろしくお願いします。
みるくざけさんの写真をみて石垣に行きたい!!と思いました。
ステキな写真を眺めているとニタニタしちゃいます(ФωФ)♪へへへ。
これからも温もりあるブログが楽しみデス。どうぞよろしくお願いします。
Posted by ちか(o´艸`)
at 2013年08月11日 23:09

神秘的で仄暗い地下の世界から、光溢れる広々とした海景色へ。
石垣島に、海に抜ける鍾乳洞があると聞いたことはありますが、未だに訪れたことはありません。鍾乳洞内には手すり付きのスロープが設置されているようですね。それでもあまり観光地化されていないのかな。
次回石垣島を訪問した時にはこの景色を目にしてみたいな。
石垣島に、海に抜ける鍾乳洞があると聞いたことはありますが、未だに訪れたことはありません。鍾乳洞内には手すり付きのスロープが設置されているようですね。それでもあまり観光地化されていないのかな。
次回石垣島を訪問した時にはこの景色を目にしてみたいな。
Posted by せまるはこがめ
at 2013年08月12日 21:02

こんばんは~☆
ちかさん。
自分が撮った写真を見て石垣に行きたいと思っているのは嬉しいです(^^)
益々、撮りたくなります☆
こちらこそ、ブログ共々よろしくお願いします。
ちかさん。
自分が撮った写真を見て石垣に行きたいと思っているのは嬉しいです(^^)
益々、撮りたくなります☆
こちらこそ、ブログ共々よろしくお願いします。
Posted by みるくざけ at 2013年08月13日 20:19
こんばんは~☆
せまるはこがめさん。
神秘的な地下の世界から、光溢れた広々とした海景色は
歩いていて気持ち良かったです。
ここは、部分的ではありますが観光地化されているようです。
思った以上に観光客の方は多くいました。
次回、石垣島に来た際はこの景色を楽しんでほしいと思います。
ただ、夏場がお勧めかな。
せまるはこがめさん。
神秘的な地下の世界から、光溢れた広々とした海景色は
歩いていて気持ち良かったです。
ここは、部分的ではありますが観光地化されているようです。
思った以上に観光客の方は多くいました。
次回、石垣島に来た際はこの景色を楽しんでほしいと思います。
ただ、夏場がお勧めかな。
Posted by みるくざけ at 2013年08月13日 20:23
もちろん、一人で、うひゃうひゃしながら、
潜入する(*≧▽≦*)
長いこと、一人で、プラプラさまよってないし、
次、放浪する機会があれば、
ほんと、石垣に行って、まずは、この洞窟から
放浪をスタートさせたい!!!