久しぶりに「とうふの比嘉」に行ってきました。
ここで、頂いたのは・・・
ゆし豆腐を頂いてきました。
因みにゆし豆腐はご飯と豆乳、漬物がセットになっています。
ゆし豆腐セット(大)550円です。
さらに味噌を足して食べました。
シンプルなメニューではありますが、美味しく頂きました。
もちろん味噌を足しても美味しかったです。
ここで、ゆし豆腐セットを頂きました。
心地よい風が吹いていたので、何だか気持ちが落ち着いて食事ができました。
今度来るときは、入り口の景色もたくさん撮りたいです。
とうふの比嘉
住所:沖縄県石垣市字石垣570
TEL:0980-82-4806
営業時間:6:30~15:00 朝食営業、ランチ営業
定休日:日曜日
この記事へのコメント
Posted by せまるはこがめ
at 2013年08月19日 17:03

こんばんは~☆
せまるはこがめさん。
素朴な食事ではありますが、心地よい風を感じながら
食べる食事は、健康的で美味しかったです(^^)
ここは有名なお店で、地元の人たちや観光客の方がも訪れています。
お店の周りの雰囲気は好きです。
今回、撮り切れなかったのがもったいないです。
せまるさんは、このお店には行ったことはありますか。
ここもお勧めです(^^)
せまるはこがめさん。
素朴な食事ではありますが、心地よい風を感じながら
食べる食事は、健康的で美味しかったです(^^)
ここは有名なお店で、地元の人たちや観光客の方がも訪れています。
お店の周りの雰囲気は好きです。
今回、撮り切れなかったのがもったいないです。
せまるさんは、このお店には行ったことはありますか。
ここもお勧めです(^^)
Posted by みるくざけ at 2013年08月19日 20:57
初めまして( ^ω^ )
シロマと申します。
石垣出身のお友だちは 何人か
いるのですが、
行ったことがなくて、
ぜひ行ってみたい所です*\(^o^)/*
美味しそうなゆしどうふ♬
以前テレビで 見たことがあります(^-^)
またおじゃまさせてくださいませ。
シロマと申します。
石垣出身のお友だちは 何人か
いるのですが、
行ったことがなくて、
ぜひ行ってみたい所です*\(^o^)/*
美味しそうなゆしどうふ♬
以前テレビで 見たことがあります(^-^)
またおじゃまさせてくださいませ。
Posted by 南城設備 シロマ
at 2013年08月21日 02:04

こんばんは~☆
初めまして、シロマさん。
このお店は石垣でも有名です。
地元の方や観光客の皆さんも訪れています♪
石垣出身の友人の方達は、詳しいと思います。
ゆし豆腐、美味しかったですよ(^^)
石垣にお越しの際は、立ち寄ってほしいお店です。
こちらこそ、よろしくお願いします。
初めまして、シロマさん。
このお店は石垣でも有名です。
地元の方や観光客の皆さんも訪れています♪
石垣出身の友人の方達は、詳しいと思います。
ゆし豆腐、美味しかったですよ(^^)
石垣にお越しの際は、立ち寄ってほしいお店です。
こちらこそ、よろしくお願いします。
Posted by みるくざけ at 2013年08月21日 22:18
あははははは!!!
暑さに強いかた、弱いかって((●≧艸≦)プププッ
この看板みたさに、行ってみたい!!!!!
こういう風景の中で食べる豆腐料理も、
これまた、うまいやろうな~~~~!
この時間に見てるってこともあるけど、
腹、減ったーーーーーーーー(*≧▽≦*)
暑さに強いかた、弱いかって((●≧艸≦)プププッ
この看板みたさに、行ってみたい!!!!!
こういう風景の中で食べる豆腐料理も、
これまた、うまいやろうな~~~~!
この時間に見てるってこともあるけど、
腹、減ったーーーーーーーー(*≧▽≦*)
Posted by す~み~☆ at 2013年08月22日 19:41
こんばんは~☆
す~み~さん。
待っていましたよ( *´艸`)ぷぷぷ
この看板良いですよね。
自分は迷いなく暑さに強い方を選びました(笑)
この日は心地良い風が吹いていたから
暑さは感じなかったです。
ゆし豆腐美味しかったです(^^)
もう、お腹一杯になりましたか( *´艸`)ぷぷぷ
す~み~さん。
待っていましたよ( *´艸`)ぷぷぷ
この看板良いですよね。
自分は迷いなく暑さに強い方を選びました(笑)
この日は心地良い風が吹いていたから
暑さは感じなかったです。
ゆし豆腐美味しかったです(^^)
もう、お腹一杯になりましたか( *´艸`)ぷぷぷ
Posted by みるくざけ at 2013年08月22日 22:20
初めまして、にしこと申します。
とても美味しそうなお料理ですね!
今度行ってみよう!と思ったら、石垣のお店だったんですね。
石垣に行った際は、ぜひ行ってみたいとおもいます!
とても美味しそうなお料理ですね!
今度行ってみよう!と思ったら、石垣のお店だったんですね。
石垣に行った際は、ぜひ行ってみたいとおもいます!
Posted by nisico(にしこ)
at 2013年09月25日 23:03

こんばんは~☆
初めまして、nisico(にしこ)さん。
シンプルなメニューですが、美味しいですよ。
石垣に来た際は、立ち寄ってほしいと思います。
僕も本島に来た際は、こういうお店に行ってみたいと思います。
これからも、『歩き歩記』に遊びにきてください☆
よろしくお願いします(^^)
初めまして、nisico(にしこ)さん。
シンプルなメニューですが、美味しいですよ。
石垣に来た際は、立ち寄ってほしいと思います。
僕も本島に来た際は、こういうお店に行ってみたいと思います。
これからも、『歩き歩記』に遊びにきてください☆
よろしくお願いします(^^)
Posted by みるくざけ at 2013年09月26日 19:48
・・・わたしなら迷わず「暑さに弱い方」を選択します。(冷房付きということかな?)でも屋外の夏風を感じながら、汗かきかきいただくゆし豆腐も乙なものかもしれませんね。お客さんも沢山いらっしゃるみたいですし。
そして・・・
お店の周囲の風景もなかなか味がありますね。元気な亜熱帯植物が、石垣島の夏真っ盛りを感じさせます。